入会のご案内
ご入会のメリット、ご入会に必要な書類や
手続きの流れをご説明します。
入会費用・必要書類
入会時に必要な費用(4月入会の場合)
山梨県本部では、期間限定で不動産開業応援キャンペーンを実施しており、
期間中ご入会いただいた方を対象に入会金を減額しております。
・キャンペーン期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
・キャンペーン内容:主たる事務所の入会金(全日)30万円の減額
通常 477,000円 → キャンペーン期間 177,000円
| 団体名 | 内訳 | 主たる事務所 | 従たる事務所 |
|---|---|---|---|
| 公益社団法人全日本不動産協会 | 入会金 | 177,000円 477,000円 |
256,500円 |
| 年会費 | 21,000円 | 4,500円 | |
| 公益社団法人不動産保証協会 | 入会金 | 80,000円 | 45,000円 |
| 年会費 | 12,000円 | 3,000円 | |
| 弁済業務 保証金 分担金 |
600,000円 | 300,000円 | |
| 全日本不動産関東流通センター 事業内容 | 全日本不動産関東流通センター |
入会金 | 0円 | 0円 |
| 年会費 | 6,000円 | 6,000円 | |
| 一般社団法人全国不動産協会 (通称:TRA) TRA共済制度|一般社団法人全国不動産協会 |
入会金 | 75,000円 | 50,000円 |
| 年会費 | 15,000円 | 6,000円 | |
| 合計 | 986,000円 1,286,000円 |
671,000円 | |
※年会費は、入会月によって月割り計算となります。
※主たる事務所(本店)の場合、上記以外に関連団体の会費・入会金があります。
※従たる事務所(支店)を山梨県以外で開設される場合、費用が異なります。
入会に必要な書類
※シートへの入力の場合は、まず入力シート(一番左)に情報を打ち込んで下さい。
| 協会指定提出書類 | ||
|---|---|---|
| 1 | 入会申込書 | |
| 2 | 入会審査チェックシート | |
| 3.4 | 代表者・専任取引士履歴書 | |
| 5 | 連帯保証人届出書(法人のみ) | |
| 6 | 事務所案内図 | |
| 7 | 弁済業務保証金分担納付書 | |
| 8 | 宅地建物取引士個票 | |
| 9 | 誓約書 | |
| 10 | 確約書 | |
| 11 | 個人情報の取り扱いについて(全日・保証・TRA) | |
| 12 | レインズIP 加入申込書 | |
| 13 | (一社)全国不動産協会 入会申込書 | |
| 14 | 全日本不動産政治連盟 入会申込書 | |
| 自己で用意して頂く書類 | ||
|---|---|---|
| 16 | 県届出申請書類一式(全コピー)・・1部 ※県の様式ダウンロード https://www.pref.yamanashi.jp/kenchikujutaku/117_052.html |
|
| 17 | 法人組織は謄本・・・・・・・・・・1通(原本) | |
| 18 | 印鑑証明(確約書に対するもの)・・法人申請の場合は法人のもの 1通(原本) ・・個人申請の場合は個人のもの |
|
| 19 | 法人申請は連帯保証人印鑑証明・・・1通(原本) | |
| 20 | 県よりの許可通知の写し(許可が降りていない場合は、おり次第) | |
| 21 | 宅建免許証の写し(供託完了後、後日提出) | |
※各証明書は発行日から3ヶ月以内のものをご提出ください。
※当本部入会審査委員会にて必要と認めた場合、上記以外の書類が必要となる場合があります。
※免許申請書及び入会書類の作成にあたっては、出来る限りお手伝いさせていただきます。
